初めてのメディテーション教室
2024年4月28日
柔らかい力を使う合気道を深めていくと、人の心と体はとても繋がっていることが分かります 悲しい時や辛い時に、無理して笑顔をつくると、勝手に自分は楽しいんだと思ってくれて楽しくなっていきます 体も軽くなり、免疫力も上がってき […]
体と心の使い方 柔らかい力
2023年1月17日
合気道は武道ですから、技を稽古します 二人で組んで相手に技をかけて、かけられてその技を覚えていきます それがまず第一歩です 技を覚えた後、心を使ってその技が使えるようにしていきます すると今までにない新しい感覚がでてきま […]
合気道クラブ 無料体験会があります
2022年10月10日
どうぞお越しください 合気道は、ともに生きる武道です 心を使って体を動かすことで、柔らかい力が使えます その柔らかい力を少し体験してみませんか? 合気道は円の動きで、相 […]
居合ってどうやるの?
2022年6月8日
「 合気は剣なり 」と合気道の開祖 植芝盛平先生はおっしゃっています 合気道に関わるので、まず剣とお友達になりましょう 居合は襲ってくる相手を想定して、刀を抜き納めする剣術です 居合腰をつくって刀を抜いてみましょう 初め […]
合気道ってどこから来たの?
2022年6月8日
少し歴史をさかのぼってみます 今からおよそ1000年前の平安時代に各地の荘園を警備するため武士が登場してきたと歴史の授業で習ったと思います 大きな勢力を持った源氏と平氏が戦いました そのあと源氏の流れを持つ一族、平氏の流 […]